・あらすじ 父を殺した『片太刀バサミの女』を探し、犯人の残したもう一振りの片太刀バサミを引っさげ流浪する女子高生・纏流子。
彼女が転入した本能字学園は、着た者に人間を超越した力を与える制服『極制服』を使い、武力と恐怖でもって生徒会に支配された学校だった。

父の敵についてなにか知っていると思しき生徒会長・鬼龍院皐月に力づくで話を聞き出そうとするも、極制服を纏ったボクシング部部長・袋田隆治によって返り討ちに合ってしまう流子。逃げ帰った実家で悔し涙を流すが、そこで意思を持ちしゃべるセーラー服を発見する。



極制服と同じく着用者に力を与えるその服の力を使い、再度の戦いで袋田を打ち破った流子は鬼龍院へと詰め寄る。
「このハサミの持ち主を教えてもらおうか」



・感想『天元突破グレンラガン』のスタッフがサイド集結し制作されたオリジナルアニメである本作。確かに『っぽい』雰囲気が漂っておりました。この作画には妙に檜山氏の声が似合うなぁ。
雑感としては、とにかくやかましいなと(笑)。画面の動きも声優の演技も大仰なシーンが多く、まだ1話だというのに見ていて非常に疲れました(悪い意味ではなく)。文字を多用する演出は個人的にあまり好きではありませんが、始終ハイテンションなその作風からは元気を貰えそうです。
キャラデザも好み。すしお氏の描くいわゆる『萌え系』とは違った方向に可愛い女の子の大げさで愉快な動きは見ていてとても楽しい。ちょいエロ成分もごちそうさま。
伸縮自在な蟇郡さんには突っ込んだら負けだと思ってるwww


にしても鮮血エロい。

今回、袋田を倒した後に繊維を回収している描写がありましたが、これが極制服の力の源なんですかね? これを回収していくことで鮮血もパワーアップしていくんでしょうか。繊維を取り込むってことは、もしかして布面積も増えていったりして。
そもそもなんで着られると布面積下がるんだwww 鮮血単独の時は腹部が大きく開いてる意外は割と普通のセーラー服っぽいのに。
とりあえずつかみはオッケー。今後に期待の一作です。でも2クールあるらしいので、ずっとこの調子が続くなら途中で疲れちゃいそう。
- 関連記事
-
http://tsukihito2.blog.fc2.com/blog-entry-346.htmlキルラキル 第一話『あざみのごとく棘あれば』 あらすじと感想